かかりつけの歯科を、大月デンタルケアに変えてから、デンタルフロスも別のタイプを使うことになった。
これまでは、弓型のプラスチックにフロスの糸を張るものだったが、いまは糸を両手で操作する2種類に。

まだ使い慣れていない。円盤状のケースに巻かれた糸を引っ張り出し、両手で操って、汚れを落とすタイプは、奥歯を掃除するのがとくに難しい。
さらに厄介なのは、ブリッジ用の先が固まったフロス。スパーフロスという名称。この先端を下の歯のブリッジに頬側から舌側へ通すのに苦労している。
橋の下に留まる命を許さぬロープ 夏石番矢
この記事へのコメント