手術後2年の内視鏡検査
2020年7月13日(月)、手術後2年の内視鏡検査と血液検査。気温低く、雨がちの天候。
前日の朝食から、内視鏡検査用の軽い食事セットに変える。また、13日朝から2時間かけて、Moviprepを2L飲み、何度もトイレへ。

2時間半でようやく、大便が水のようになる。

やや甘みのある下剤溶液。トイレの回数が20回ぐらい。これが大変疲れた。
今回は、妻に同伴してもらって小平市の一橋病院へ。駅までタクシー。迎車代300円+ワンメーター500円の800円。鉄道三つとバスで病院到着。
結果は、手術でつないだところの細胞を病理検査に。他は異状なし。
帰りは午後5時台になり、帰宅ラッシュをひさしぶりで体験。

病院の内外にも電車の内外にもマスクの人々
自分の腸の中見るここにもそこにも仮面の人々
夏石番矢
前日の朝食から、内視鏡検査用の軽い食事セットに変える。また、13日朝から2時間かけて、Moviprepを2L飲み、何度もトイレへ。

2時間半でようやく、大便が水のようになる。

やや甘みのある下剤溶液。トイレの回数が20回ぐらい。これが大変疲れた。
今回は、妻に同伴してもらって小平市の一橋病院へ。駅までタクシー。迎車代300円+ワンメーター500円の800円。鉄道三つとバスで病院到着。
結果は、手術でつないだところの細胞を病理検査に。他は異状なし。
帰りは午後5時台になり、帰宅ラッシュをひさしぶりで体験。

病院の内外にも電車の内外にもマスクの人々
自分の腸の中見るここにもそこにも仮面の人々
夏石番矢
この記事へのコメント