ルーマニアでの2冊目の句集届く
ハノイ滞在中に、ルーマニアでの2冊目の句集が届く。
Ban'ya Natsuishi
Când norii sunt cântece, Iaşi, Romania, 2014.
タイトルは、和訳すると『雲が歌であるとき』。マリウス・ケラル訳、序文。巻末に夏石の略歴。
ルーマニア語だけの出版で、著者自身も、内容を把握しきれない。たぶん、20代から50代の近作までが並んでいる。タイトルの由来は、秩父で作った次の句。
時間を生み出す南は虚空雲は歌 夏石番矢
これは、日本で出版された句集には収録されず、インドで出した次の日英2言語句集にある。
ハイブリッド天国
Hybrid Paradise (English and Japanese Edition)
夏石番矢
http://www.cyberwit.net/publications/43
参照
ルーマニアから2冊めの句集
http://banyahaiku.at.webry.info/201405/article_18.html
Ban'ya Natsuishi
Când norii sunt cântece, Iaşi, Romania, 2014.
タイトルは、和訳すると『雲が歌であるとき』。マリウス・ケラル訳、序文。巻末に夏石の略歴。
ルーマニア語だけの出版で、著者自身も、内容を把握しきれない。たぶん、20代から50代の近作までが並んでいる。タイトルの由来は、秩父で作った次の句。
時間を生み出す南は虚空雲は歌 夏石番矢
これは、日本で出版された句集には収録されず、インドで出した次の日英2言語句集にある。
ハイブリッド天国
Hybrid Paradise (English and Japanese Edition)
夏石番矢
http://www.cyberwit.net/publications/43
参照
ルーマニアから2冊めの句集
http://banyahaiku.at.webry.info/201405/article_18.html
この記事へのコメント