自宅の和室の白木の柱を漂白した。 木の柱を磨く http://banyahaiku.at.webry.info/201701/article_28.html 柱は予想以上にきれいになった。まずはめでたし。檜の柱は、日に輝く。 和室2部屋のうち、寝室は壁紙を貼っている。これは多少傷んでいるが、そのままに。 問題は1階の客間兼物置。ここは土壁。台風の雨漏り、留守中の黴、経年劣化などで、かなり傷んでいる。 ここに本格的に手を入れると、実は2階のベランダを外したり、その他の工事をしなければならない。 現在その余裕がない。 柱は光り壁は光らず冬の家 夏石番矢 |
<< 前記事(2017/01/31) | ブログのトップへ | 後記事(2017/02/02) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|
<< 前記事(2017/01/31) | ブログのトップへ | 後記事(2017/02/02) >> |